2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

とはいいつつ今日もほとんど真夜中なわけだが

デュルケム『社会分業論』(上)、今日は終わらす。結局2月くらいかけたのにサボりまくってて読めてない。早く読みきってしまわないと、職場の異動等々があったときのための本整理ができないじゃないか(まだまだ新人なので、いろんなところにいく可能性があ…

寝る直前だったので

今日の日記に書くが、昨日寝る前にFMラジオをつけるとEGO-WRAPPIN'のライブ版音源が放送されていた。EGO-WRAPPIN'は「私立探偵 濱マイク」の主題歌、「嘴にチェリー」を聞いたときからちょっと気になってはいたのだけれども、今回のライブ版の「嘴に〜」のほ…

新刊の中に

僕の大学時代の先生が書いたものがある。注目度はそこそこ高いみたいだけど、なかなか本格的な評価が出てこないのでチェックしている日々。

『ユリイカ』ギャグマンガ特集

パラパラっとしか読んでないんですが。 七尾藍佳さん書いてましたね。しかも、新井理恵の×(ペケ)で。僕は変に世代ずれしてるのか単純に絵と話のギャップに笑えたりしたんですが。それまでの少女ギャグマンガといえばさくらももこだったり、岡田あーみんだ…

NHK出版の「哲学のエッセンス」シリーズが続くとのこと。著者の問題意識がかなりダイレクトに出てくるシリーズながら、それがゆえのわかりやすさが人気を博したということか。熊野純彦さんはメルロ=ポンティ書くらしいが、後書きとかはやっぱり最初に『知覚…

『中島らも烈伝』鈴木創士、河出書房新社、2005。ISBN:430901688X。

大体のところは昨日書いた通りなんだけれども、書き忘れていたことがあったので。この本には鈴木さんの初訳書であるエドモン・ジャベスの『問いの書』ISBN:4891762209んが書いた書評が載っている。そのなかで印象に残った一節。エドモン・ジャベスは、自身が…

内田樹さんのサイト

左のアンテナにあるはずなのでリンクはしませんが。全日本選手権二連覇の平野早矢香選手が来訪したとのこと。(内田さんも平野さんも)うらやましい。

『中島らも烈伝』鈴木創士、河出書房新社、2005。ISBN:430901688X。

鈴木さんはバディウやドゥルーズからジャべス、アルトーまでといった、フランス文学、哲学を訳されている人である。なかなか自分のことを文章にする人ではなかったように思う。一方、中島らもさんは僕が高校生のころから少しずつ読んでいた作家であり(「ら…

で、寝るために

適当に本漁ってたらこんなん見つけたので、睡眠導入剤として読みます。おやすみなさい。 ISBN:4622019167。

それで

今この時間起きてます。『社会分業論』、今日読みたいところまでは読めたし、早く寝ないと。

たまには

泣くほど感動した。何でそんなものにと思われるようなものにだが、感動した。喜怒哀楽が顔に出てしまうほうではあるが表に出すことは少ない(自分勝手で微妙なところ)のだけれども、何かすっとした。

『歌舞伎町のミッドナイト・フットボール』関連で

某「論争」をいまさらながら読んだりしていたり。すでに終わっていることなのでとやかく言うこともないんだけど(googleキャッシュと2chのコピペした人がいなければ読めてない)、一つだけ面白かったのは、当該書き込みを読んだスレッドが小倉優子関係のスレ…

大阪旅行記。

大学の先輩の結婚式二次会に行く(おめでとうございました)。僕たちが一番下の世代にはなるが、先輩方も多く来られていた(アメリカから来られていた先輩も!)。二日目。古本屋、新本屋ともにまわり、いろいろ買う。 『カントの生涯と学説』E.カッシーラー…

読書中の本。

『社会分業論』E.デュルケム著、井伊玄太郎訳、講談社学術文庫。ISBN:4061588737。 少しずつ。もしかしてギデンズの「第三の道」ってこれの発展形?

記号論は非主体的か?

『世界制作の方法』ネルソン・グッドマン著、菅野・中村訳、みすず書房。ISBN:4622006235。 グッドマンの本を読んでいると(で話していると)いつも出てくるのが主体とか経験とかないの?っていう話。記号論がどうしても決定論的に見えてしまうみたい。記号…

watcher.

帰省先で「ジャングルリベンジ」を見られることが判明したが、時すでに遅く最終回だけしか見れなかった。会話のテンポはさすが。

listener.

中学のころ(自我、というと恥ずかしいがそんなものが芽生えはじめてはいたのだろうと思う)から僕はよくラジオを聴くようになった(音質だけでFM派になった)。その中で五分間ながらものすごいインパクトを放っていたのが「そこまで言うなら」。正確には「…

年末年始に

読んだものは 1.『酒気帯び車椅子』中島らも著、集英社、2004。ISBN:4087747352。 2.『歌舞伎町のミッドナイト・フットボール』菊地成孔著、小学館、2004。ISBN:4093875189 。 3.「暴力と形而上学」、ジャック・デリダ『エクリチュールと差異』所収、…

お正月

年が明ける。今年はどういう年になるのだろうか。 とりあえずはみんなにとっていい年でありますように。